2014年08月31日
待望!! 海上釣り掘大会!!
いやーーー どーーもーー って激しく ご無沙汰な感じです・・・

いろんな事ありましたが とりあえず元気です!!
まー 記事に出来ることがあんまり 無かった事がほとんどですが・・・ ショボ!!
そんな感じで先週末に またまた待望の 『 会社関係貸切 海上釣掘大会 』 に行ってきました!!
自然相手の 釣りをしていると 海上釣堀なんてと 敬遠しがちですが なんのなんの!!
明らかにその下には魚がいるのに 喰わせる事が出来ない!!

その時の 『 タナ ・ 餌のローテーション ・ 食わせの間 』 を自分で作るなんて感じで
自分の目測が外れれば 余裕でボウズなんてのも有りです!! めっちゃ悔しいけど・・・
独特のルール はありますが 当りのルーチンに入ると爆釣のお土産と トンでもない引き味を
存分に楽しめます!!
頻繁に行けない高額な料金がたまにキズっす!!
だからこそ 期待を膨らまして 準備に余念がありません!!
去年の 細仕掛けの失敗を教訓に 今回は 研究しまくりで

これ以上の細いのは駄目と ナイロン3号で挑戦してみるとこに!!
参考資料だと ナイロン 6号・8号 当たり前!! PEなんて 4号って!!
ほとんど タモ要らずで 超強引に ごぼう抜き可能サイズです!!

コレでは 日頃の 自分自身の釣り教訓
『 柔よく 剛を制す お魚の引き味を楽しむっす!! 』 の精神に反しますので
出来るだけ この ナイロン 3号 で頑張ってみました
竿は メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギングモデル
リールは 現在 手元最強の シマノ BBX ハイパーフォース パワーモデル レバーブレーキ
やっぱり 細仕掛けには レバーは必需品??
青物の強烈な突っ込みに レバーで対応!! (単にレバー操作が好きなんです!!)
周りにハタ迷惑な仕掛けではありますが・・・
前置きが長くなりましたが 自分を信じて いざ 実釣!!

AM 7:00 釣り開始
超敏感な おさわりタイムにも 反応出来る様に 3号ウキとオモリを超絶に調整します
アダムタッチにも反応!! (大人の男のエチケットです・・・爆)

釣り掘の達人は えさの有り無しで ウキのトップの位置が変わる微調整だそうです!!
真似できん・・・
こちらも 当りは頻繁にありますが なかなか がっちり咥えてくれません・・・

しばらく シロウトちっくな やり取りが 続きますが ようやく 赤いチヌをゲット!!(変色?)
めでたいので 良しとします!!

朝一番の 食いが立つ時間に 何とか おめで鯛を 2匹GETして 今度は 心理作戦時間・・・
どの餌で アピールするかが 鍵の様です・・・
人工的に 食欲スイッチを入れる 青物追加放流タイムで 一時的に 時合TIME!!
前日に スーパーで 安売りの サバちゃん切り身 と 蛍イカちゃん を
スペシャル浸けダレで仕込んだ 黄色い ぷーーんと くさいサバちゃん投入・・・
皆さん アジの泳がせ釣りがメインの中 強烈なアミノ酸で
『 プーーーンと匂うけど なんだか興奮するやろ? 』 と変態をアピールします!!
何かと 過度の妄想 を膨らましていると

ウキが ありえないスピードで 海中で消えました!!
強烈な引き味ーーーーー!!!
『 青でーーーーすーーーーー!!! 』
青物は 生簀を縦横無尽に暴れ廻る為 他の釣り人と 仕掛けがお祭りにならない様に
自己主張して 取り込み完了まで 他の仕掛けを上げていただく 暗黙ルール が よくあります!!
必死のパッチ(死語?) で 全員の 熱い視線を感じながら レバーでいなし
何とか まだまだ 幼いカンパチもどきちゃん をGET!!

『 この引き味ーーーーー!! 最高ーーーーー!!』
この後 置き竿戦法 トイレ休憩中に またもや蛍イカちゃんで 青物が掛かった様です!!
『 ひょえーーー!! ズボンのチャック閉めてないーーーー!!』

でな感じで 皆さんの冷たい・・・ いやいや 暖かい視線を感じながら急いでGET!!
リールのガイド 上げといて良かった・・・ ほっ・・・
なんだ カンダで 追加も入れて 青 2 赤 3 の 5匹GET!!


真っ黒になりながら 大満足の釣果で豪華な お土産付き!!

実家に直行で 全てのお魚を 綺麗に あら と 切り身に解体して 豪華な 造り定食を提供!!

余す事無く あら・ 兜割りが 味噌汁・煮物に変身

大 大 満足な 釣行でした・・・
自分の選んだ 仕掛け 餌の選択 で 釣れるのは 大変 うれしゅう感じます!!
やっとこ 気温も落ち着きだし 今度は 自然の釣りに帰る予定っす!!
また ぼちぼち 記事にしていきます!!
海上釣り掘り また お金貯めて いけたらいいな!!
スマホで ゲーム中の私・・・


いろんな事ありましたが とりあえず元気です!!
まー 記事に出来ることがあんまり 無かった事がほとんどですが・・・ ショボ!!
そんな感じで先週末に またまた待望の 『 会社関係貸切 海上釣掘大会 』 に行ってきました!!
自然相手の 釣りをしていると 海上釣堀なんてと 敬遠しがちですが なんのなんの!!
明らかにその下には魚がいるのに 喰わせる事が出来ない!!

その時の 『 タナ ・ 餌のローテーション ・ 食わせの間 』 を自分で作るなんて感じで
自分の目測が外れれば 余裕でボウズなんてのも有りです!! めっちゃ悔しいけど・・・
独特のルール はありますが 当りのルーチンに入ると爆釣のお土産と トンでもない引き味を
存分に楽しめます!!
頻繁に行けない高額な料金がたまにキズっす!!
だからこそ 期待を膨らまして 準備に余念がありません!!
去年の 細仕掛けの失敗を教訓に 今回は 研究しまくりで

これ以上の細いのは駄目と ナイロン3号で挑戦してみるとこに!!
参考資料だと ナイロン 6号・8号 当たり前!! PEなんて 4号って!!
ほとんど タモ要らずで 超強引に ごぼう抜き可能サイズです!!

コレでは 日頃の 自分自身の釣り教訓
『 柔よく 剛を制す お魚の引き味を楽しむっす!! 』 の精神に反しますので
出来るだけ この ナイロン 3号 で頑張ってみました
竿は メジャークラフト KGエボリューション ライトショアジギングモデル
リールは 現在 手元最強の シマノ BBX ハイパーフォース パワーモデル レバーブレーキ
やっぱり 細仕掛けには レバーは必需品??
青物の強烈な突っ込みに レバーで対応!! (単にレバー操作が好きなんです!!)
周りにハタ迷惑な仕掛けではありますが・・・
前置きが長くなりましたが 自分を信じて いざ 実釣!!

AM 7:00 釣り開始
超敏感な おさわりタイムにも 反応出来る様に 3号ウキとオモリを超絶に調整します
アダムタッチにも反応!! (大人の男のエチケットです・・・爆)

釣り掘の達人は えさの有り無しで ウキのトップの位置が変わる微調整だそうです!!
真似できん・・・
こちらも 当りは頻繁にありますが なかなか がっちり咥えてくれません・・・

しばらく シロウトちっくな やり取りが 続きますが ようやく 赤いチヌをゲット!!(変色?)
めでたいので 良しとします!!

朝一番の 食いが立つ時間に 何とか おめで鯛を 2匹GETして 今度は 心理作戦時間・・・
どの餌で アピールするかが 鍵の様です・・・
人工的に 食欲スイッチを入れる 青物追加放流タイムで 一時的に 時合TIME!!
前日に スーパーで 安売りの サバちゃん切り身 と 蛍イカちゃん を
スペシャル浸けダレで仕込んだ 黄色い ぷーーんと くさいサバちゃん投入・・・
皆さん アジの泳がせ釣りがメインの中 強烈なアミノ酸で
『 プーーーンと匂うけど なんだか興奮するやろ? 』 と変態をアピールします!!
何かと 過度の妄想 を膨らましていると

ウキが ありえないスピードで 海中で消えました!!
強烈な引き味ーーーーー!!!
『 青でーーーーすーーーーー!!! 』
青物は 生簀を縦横無尽に暴れ廻る為 他の釣り人と 仕掛けがお祭りにならない様に
自己主張して 取り込み完了まで 他の仕掛けを上げていただく 暗黙ルール が よくあります!!
必死のパッチ(死語?) で 全員の 熱い視線を感じながら レバーでいなし
何とか まだまだ 幼いカンパチもどきちゃん をGET!!

『 この引き味ーーーーー!! 最高ーーーーー!!』
この後 置き竿戦法 トイレ休憩中に またもや蛍イカちゃんで 青物が掛かった様です!!
『 ひょえーーー!! ズボンのチャック閉めてないーーーー!!』

でな感じで 皆さんの冷たい・・・ いやいや 暖かい視線を感じながら急いでGET!!
リールのガイド 上げといて良かった・・・ ほっ・・・
なんだ カンダで 追加も入れて 青 2 赤 3 の 5匹GET!!


真っ黒になりながら 大満足の釣果で豪華な お土産付き!!

実家に直行で 全てのお魚を 綺麗に あら と 切り身に解体して 豪華な 造り定食を提供!!

余す事無く あら・ 兜割りが 味噌汁・煮物に変身

大 大 満足な 釣行でした・・・
自分の選んだ 仕掛け 餌の選択 で 釣れるのは 大変 うれしゅう感じます!!
やっとこ 気温も落ち着きだし 今度は 自然の釣りに帰る予定っす!!
また ぼちぼち 記事にしていきます!!
海上釣り掘り また お金貯めて いけたらいいな!!
スマホで ゲーム中の私・・・
