ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たかBON
たかBON
釣り歴は20年で本格稼動は5年前。

会社 同期入社の釣り師匠に御指南頂き

最近はもっぱら エビ撒きと海上釣堀にどっぷりです。

若輩者ですが、何卒ご配慮頂き、良きアドバイス

お願い致します。

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年12月31日

2012年度 納竿

先日・・・


久しぶりに 大阪ミナミの繁華街へ・・・


最近はミナミへ遊びに行くことがほとんど無くなりホントご無沙汰!!


お目当てはコレ・・・


【 アートアクアリウム展 大阪・金魚の艶 】





東京での展示会が大好評で ついに大阪にやって来ました!!


年末の激務の隙間を狙い やっと行けました!!


もともと 自分が熱帯魚を始めたきっかけが 露店でもらった金魚!!


『 金魚がこんなにすぐに死んでしまうのがあまりに自分自身 情けない・・・・ 』


そこから 独学で金魚の生態を勉強し ジョジョに熱帯魚にハマるきっかけに・・・





なので 金魚大好きです!!


雑に扱われがちな金魚ですが 今回は アート目線で金魚が主役!!


期待大です!!


30分前後の待ち時間で ようやくゲートイン出来ました


パンフや詳しくはWEBで!! の前情報??で 中身は大体予想出来てはいましたが





やはり 現物は想像以上の迫力で 終始 圧巻!!


画像もありますが そのクオリティーは現物を 皆様にも是非 見て頂きたいと思えるほど・・・





しばし 時間を忘れて楽しんできました!!











水槽内に設置された 万華鏡!! キレイです!!








我が家のリビングにある小水槽にいる パロットファイアー(改良種)もきれいにディスプレイ・・・





現実は不可能ですが こんな水槽が我が家にあれば超癒し効果が期待できます!!!


皆様もお時間があれば 足を伸ばしてみてはいかがでしょうか??






さて・・・


12月30日 年末最後の釣りに出かけました!!


先日から厳しい寒気で 大物釣り師の方々も 『 撃沈 』 の文字がデカデカと・・・・





『 俺が 行って釣れると思う? 極寒の中で 潮風に吹かれて 鼻水ズルズルで・・・ 』


『 ほとんど 我慢くらべを超えた なんとかプレイに近いで!! 』





大阪人特有??の一人ボケ ツッコミを連発し 危険回避しようとする自分の理性と戦います!!


しかし 前日に 会社の釣り師匠から一通のメール


『 出た!!(´∀`) 52cm!! 』


あまりにも分かりやすく 強烈なインパクトのあるメール!!


絶滅したはずのシーバスを見事ゲット!! おめでとうございます!!


『 これは言い訳不要で 行かなアカンやろ 坊や!! 』





と寒さに負けそうな自分を戒める様に 雨天釣行を決行!!


AM 6:00 釣具屋到着・・・


休みなのに駐車場の車・・・少な!!!


期待薄・・・ 必至!!


店員さんも お客さんが少なかったみたいで いつも以上にエビちゃんを増量して頂きました!!


『 サーセン!! ア ザ ス !! 頑張ります!! 』





防寒着・・・カッパ・・・ 長靴・・・ 防水道具・・・完全防備です!!


北風が強く 小雨の中 AM6:30 釣り開始・・・


・・・・


・・・・


・・・・


釣り開始 三時間・・・ 当たりすらありません・・・


『 ほんとにこれは なんとかプレイそのものやな!!正常な判断では即 撤収やで!! 』


雨足も強くなり 最初は数人いた釣り師も私一人に・・・


あまりの寒さにへんな妄想が頭をよぎります





しかし ここはエビ撒き師根性!!心もカラダも ボロボロでも 一心不乱でウキの動きをガン見・・・


AM 9:25 


AM 9:00前後の満潮からの下げに 急激に潮の動きが 活発に!!


ウキが ピクンと 反応!!エビちゃん跳ねてます!!(イーヤン こないでーー!!エビちゃん談)





その後 スーーーーと 音もなく海中へ・・・


目を疑いましたが 間違いありません!!


雨と風で メガネが曇り 視界も悪く コンディション最悪!!


アドレナリンが急激に大量放出!! 心臓バクバク!!


『 来たーーーー!! おりゃーーー!! 』





合わせ!! 乗りました!!!


『 居留守の おハネ様 ようやく 朝飯ーーーー!! 』


銀狼AIR 強烈な 弧を描き ツッコミに耐えます!!


銀狼LBD も ツッコミをレバーでいなしながら道糸・ハリスを守ってくれています!!


自分も 屈伸を使い  おハネ様の猛攻に対応します 

 

【 三位一体!!! 】 





バランス命!!





何度も タモインをイヤーーン イヤーーン しながら ようやく 無事収納!!!


AM 9:30 おハネ様 53cm


『 やっーーーーーたーーーーー!!!(((o(*゚▽゚*)o))) 』


 0 匹 と 1 匹 の違いは 雲泥の差!!


大げさですが 釣り神様が降臨しました!!


見事!! 貴重な一匹をキャッチしました!!





そこから ハネ軍団の猛攻!!


AM10:05


きれいにウキがゆっくり海中へ・・・


大きめの合わせ!! 乗りました!!


こちらは 少し小さめですが 無事 タモイン


AM 10:10 46cm おハネ様


この後・・・・針外れが連発!!!


掛かるのですが グイーーーンとハリスに負荷がかかると スパッ!!と針外れ


『 オーーーーNOーーー!! 』





納竿まで3回ほど・・・


結果は 二匹のみ・・・


しかし 嬉しすぎます!!


雨・風の中 頑張った甲斐が有りました!!


これで AM 11:00納竿としました








2012年の締めくくりをこのような形で納竿出来た事がすごく嬉しいです


ブログを始めて 半年余り・・・・


拙い内容ですが コメントも頂けるようになり ホント ブログ始めてしみじみ良かったです


来年度も おバカ釣りブログは継続させて頂きます(゚∀゚)/


皆様もお体には十分ご注意いただき 良い年末年始をお過ごし下さい


来年度も宜しくお願い申し上げます


今日は大掃除 大忙しです!!















 

   


Posted by たかBON at 11:19Comments(6)ハネ釣り

2012年12月24日

第一次漫画ブーム到来 少年期

今週は師走の連休で釣りの予定をどこかで組み込む予定で


仕掛けまで準備していたのに 諸事情により急遽キャンセル!!


仕方ないといえばそれまでですが あまりに寂しすぎる・・・





なんとか 無理やり 来週は必ずどこかでリベンジです!!


話が変わり 本屋でふと 最新漫画のコーナーを見ると・・・


今 一番の最新の注目株の漫画がこれ!!


『 俺物語 』


『 2013年 大注目の漫画がこれだ!! 』 なんてポップが・・・





ふと手に取り さらっと一部を立ち読み・・・・ これ・・・ 面白い・・・


速攻で 大人買い!! (二巻分ですが)


しーーーかーーもーーー!!


なんと少女漫画!! ( 少女漫画を購入は 人生初!! )


学生時代の淡い思い出とリンクしたり・・・ 理屈抜きの熱い友情・・・

 

なんだか おっちゃんになって忘れていた 学生時代のピュアな恋愛感情・・・・





今はこんな感じ・・・





お勧めです!! ( おっちゃんになると 涙もろくなります!! )


そんなこんなで 少年時代は 漫画全盛期でした!!


今ではありえないぐらい 週間少年ジャンプが驚異の発行部数を誇り 


黄金時代の到来です!!


その黄金期を支えた初期の定番で 小学生時代に嵌ったのが これ


『 キン肉マン 』




たくさんの超人たちが 熱い死闘を繰り広げて 友情を広げていく・・・


しかし 歪んだ見方の私目線は 主人公達は全て放置で





【 悪役がかっこいい!!】


独特の価値観で 悪者を過大評価!!


【 バッファローマン 】





【 アシュラマン 】



 

【 サンシャイン 】




【 悪魔将軍 】





【 パーフェクト超人 ネプチューンマン 】





かっこよずぎ・・・


たまに例外も有り・・・





そしてその消しゴム いわいる 【 キン消し 】 です!!





スーパーカーブーム は 記憶が薄いのでこちらのほうが強烈に覚えています


大きな空箱に大量のキン消しを収納し? 日々 友達と箱の上で紙相撲ならぬ





キン消し勝負でブツブツ交換・・・


それと・・・


なぜか 自分の周辺では キン肉マン風の 漫画を書くのが流行っていました!!








サンシャインの 【 地獄のローラー!! 】  





ならぬ 【 脂肪のローラー 】





なんて 完全なパロディー・・・


それを 家で書いてきて 毎朝 友達とノート交換で 読み合いして 大爆笑!!


楽しい思い出です!!


キン肉マンは 今でもまた 連載を再開しているみたい・・・


私世代の熱い要望が 現実になったのかな??





また 機会があれば 黄金時代の少年ジャンプ記事をまた書いてみたいと思います


次回は これかな??









分かったら凄い!! ちなみにこれも・・・





  


Posted by たかBON at 08:29Comments(0)漫画

2012年12月16日

マナー

最近・・・


仕事で色んな事が有りすぎて 疲労がピークです!!





疲れた体を癒すのは やはり 釣りしかないでしょう!!


そんな訳で 毎度お馴染み 芦屋浜へ行って来ました


師走に入り 朝が一段と遅くなり 今日は日の出がAM7時前でした


いつもの付近に釣り座を構えたのがAM6:00


まだ日の出前なので 電気ウキの登場です!!


色んな電気ウキを買いましたが 現状 落ち着いたのがこれ・・


DRAGON EF チヌ 1、0号





5箇所点灯の大変明るい感じの電気ウキです!!


でも 一つ難点が・・・


非常に衝撃に弱い!! すぐに点灯出来なくなります・・・


これで 3代目・・・


5灯 点灯  ・  タフネス構造  ・  超高感度の 1、0号のウキ 希望です


どこかのメーカーさん 新発売してくれないかなーーー!!


日の出前で暗かったので あまり 気にしていなかったのですが


いつもの 石畳になんだか 均等な間隔で 流木?角材?ゴミ? が刺さっています!!


しかも オキアミの残骸( 臭い!! )と 空箱・・・??


『 ?? なんだこれ ?? まあ ええか!! 』


なんて あまり気にしていなかったのですが


日の出を迎えて その正体が分かりました!!





日の出とほぼ 同時くらいに ぞろぞろと 一人 また 一人と・・・


私の釣り座を構えている 周辺に 10人ぐらい・・・ 集合です!!


『 なんだ この集団は??  その仕掛け!! もしや!! 』 


そう!!!  遠投サビキの集団です!!


周りを 取り囲まれました!!





いつもこの場所でしているので 私がエビ撒きをしているのも お構い無しな感じ・・・


等間隔 で 早速開始です ・・・  先ほどの流木を竿置きにして・・・


ありえない 間隔です!!! 5M間隔ぐらい!! (混んでたら これくらいなの?)


『 おいおい !!  今は潮は 大きく右に流れているに!! 』


『 お祭りになるのは 承知の上か!! この野郎!! 』


イライラが積もり 大阪のおっちゃん登場です!!





案の定・・・・


そこから 右から 左から 遠投サビキとのお祭りが開始します!!


『 人のラインに平気で交差しといて 挨拶なしか このボケ!! 』





この場所以外は ガラ空きなのに 私の周辺だけ 満員電車のように ・・・


『 毎日来て 釣り座までセット(流木??)しているのに邪魔しやがって このエビ撒き野郎!! 』


てな 感じに明らかに 挑戦的な 遠投サビキ集団!!!


左のおっさんが 再度 ラインクロスで 3回目のお祭り・・・


『 ごめんなさいねーー!! 』 なんて言葉もなし・・・


はああーーー?? て 呆れ顔して しかめっ面しても まるで堪えていません!!





しかも 違うサビキ野郎が すぐ後ろの石畳をトイレがわりに!!!


最初の 挨拶もなし!!  当然こちらが 一時間以上前に開始しています!!


怒りーーーーーー!!! MAXです!!





1対10   明らかに不利ですが スーパー怒りモードで スーパーDAIWAMANに変身です!!





そこから 負のオーラを纏い 全ての 出来事に 超 舌打ち!!!


『 こんな 間隔で エビ撒きできるか!! 考えたら わかるやろが ちっ!! 』





『 次 絡んだら (ラインクロス) ブチブチに全部切った方が早いで!!ほんま!! ちっ!! 』





スーパー 独り言を 大声で連呼!!


さっきまで 和気合い合いでいた 遠投サビキ師も 凍りついています!!


ただならぬ殺気に 少しずつ間隔が空いてきます!!


でも こちらも 釣る気も無くなりました・・・


『 エビ撒き師  なめんな!! ガオーー!! 』





場所を移動しよう!! 最後に遠投サビキ師に後ろから 大きな舌打ち!!


AM9:30  深江浜へ 釣り座を構えましたが 見事 ボーズ・・・


今日は散々でした。


私も サビキ釣りは 大好きですし 遠投サビキも以前は経験があります!!


でも 今日の出来事は 大人気ないのは重々 承知の上で申し訳ありませんが 


あまりにも自分にとっては常識外の出来事ばかりでした・・・


なんだか 馬鹿にされている感じ・・・





・ 先行している 釣り師がいれば 挨拶をする


・ 狭い間隔しかなければ ラインがクロスしないように 気を配り 絡んだら謝る


・ 明日 また同じ場所に来る予定でも 終われば 片付けて ゴミは持ち帰る


・ 公衆トイレがあれば 少し遠くても出来るだけ利用する


【 釣り場のマナー 】


みんな 休日の時間を使って楽しみにしている趣味なのに 少しの気遣いで


大きく変わると思います



久々に 大阪のおっちゃん爆発でした!!





これで 年末の釣り納めにしたくありません!!


これからは 楽しい釣りを 出来る様に もう少し大人になって参ります


お見苦しい発言・言動が有り 申し訳有りませんでした・・・


次回は みんなに愛される スーパーコアラに変身です(笑)




















  


  


Posted by たかBON at 21:00Comments(0)ハネ釣り

2012年12月09日

カレンダー

先日からの急激な冷え込みで 釣果が乏しくなりました


夏の残暑・・・ から 極寒の冬の冷え込み・・・


暑がりの私からすると ドライTシャツ から 発熱素材のシャツ に急に着替えた感じ・・・


『 秋の釣りシーズン到来!! 爆釣しまくり お魚裁きに大騒ぎ事件!! 』


は 今年は有りませんでした・・・ ( 過去に一回だけなのは内緒!! )




 

2012年度は 春・夏・夏・冬 って感じの季節感でした・・・


なんだか 日本は 近年 亜熱帯地域の気候と似てきている・・・


との状況を聞いたことがあります・・・ ( 間違っていたらごめんなさい )





局地的な豪雨・・・  観測史上最多の雷・・・  記録的猛暑日更新・・・


外来魚の繁殖・・・ 熱帯魚の生息地域の変化・・・ 


おハネ様の生息地の変化??・・・ ロブスター捕獲!!(美味そう!!)などなど・・・


自然環境が今 大きく変わろうとしています。


地球規模で見ると 人類が誕生して 近年 人間が地球に色んな悪影響を与えています・・・





地球にとっては人間なんて 微生物と同じくらいですが大量発生して悪さをしています


人類がもし全滅すれば 一万年もすれば 自浄作用で 地球は回復するそうですが・・・


微生物の中にも 最近 異変に気づきいてくるものが現れてきたようです


『 地球にやさしく・・・  環境保護・・・  エコ商品・・・ 』


今 自分ひとりから出来る事は たかが知れていますが 出来る事からコツコツと・・・


私の大好きなアニメ・・・ 【 秘密結社 鷹の爪 】 の世界征服の目的は





『 世界征服した暁には 世界統一を行い 戦争のない平和な暮らしと環境の保護をする 』 


いいお話です・・・


さて 休日のボウズ釣果報告はさておき・・・( オイ!! 置いておくのかい!!)


あまりの見事な釣れなさっぷりに 静かにスルー致します・・・





行ってきました 各大手釣具店・・・


年末大セール がとうとう各釣具店 開始されました!!


お目当てはもちろん ドン!!!


『 2013年度 釣具屋カレンダーーーー!!』





DAIWA は当然として 各社 色とりどりの趣向を凝らした カレンダーが並びます!!


3,000円 ~ 5,000円の商品購入レシートと交換でもらえます!!





SHIMANOの 0、6号 フロロラインなんか 大量のワゴンセールの中から (100個ぐらい)


唯一の0、6号ラインを見つけて満足です!!(豪快にひっくり返しました!!)


今回はまず 手始めに DAIWAMANでお馴染みのDAIWAから・・・


DAIWAのオリジナルのカラー魚拓集です!!





魚拓も現在では デジタル化が進み カラーの綺麗なものや


躍動感がある墨汁調 まで 色々再現されています!!





『 かっちょいいーーー!! 』


『 生涯忘れられぬ好敵手との格闘の証を残したい!! 』


そんな気分にさせてくれるカレンダーでした!!


まだまだ 年末は 始まったばかり・・・


いろいろな カレンダーをゲットしていきます!! ( あと 熱帯魚バージョンも!! )





これからは 年末の忘年会シーズンです!!


皆さん 飲みすぎには注意しましょう!!















  


Posted by たかBON at 22:55Comments(0)釣具

2012年12月02日

うーーー!!

最近・・・


自分自身で 以前はあまり意識していなかったのですが


DAIWAMAN と なんだか軽い気持ちで言ってしまってから



 


以前にも増して なんだかとっーーても DAIWA製品が気になります!!

 

学生時代に 挨拶ぐらいしか した事の無い後輩の女の子 に


『 たかBON先輩の メールアドレス教えてください!! えへへ!! ニコ!! 』





なんて 言われてしまったら 全然意識してなかったのに なんだとっても気になり出して


『 また 連絡しますねーーー!! バイバーーイ!!』


なんて 笑顔でさらに言われたら


『 もしかして 俺のこと好きなのかーーー?? 』 





『 おいおい こっちのほうが意識しすぎて好きになっちまうぜ!! 』



そんな感じで 気になります!! 妄想バカ!!  (相手は ただの同じ生徒会の後輩)



妄想モードに入り 話が逸れました!!


  


『 こんな 小物まで DAIWA・・・ 』


意識して見ると結構な数のDAIWA製品!!


なんだか今現在はDAIWA製品と 


黒・赤のコントラスト商品 ・ 赤のワンポイント商品 がとっても気になります!!





どっかの特価で買った無名の水汲みバケツが殉職・・・(3年弱ご愛用でボロボロ)


ふと立ち寄った釣具屋で 水汲みバケツを衝動買い!!!


『 クーラーと 色もお揃いーー!! かっちょいーーー!! 』





やっちゃいました!!


でも ポイント利用で ほぼ ワンコイン で超お得に買えました!!





グッジョブ!!





コレから どんどんDAIWA製品が増えそうな予感・・・


楽しみです!!


さて 日曜日に 毎度お馴染みの芦屋浜ポイント2へ・・・


行ってきました!!

 

少し遅めの AM6:00 開始します





前回と同じ場所なので 期待が自然と高まります!!


全ての準備を済ませて 朝から 多めに撒いているエビちゃんが


そろそろ 効いてくる頃・・・


しかーーし ほぼ同時ぐらいに強烈な便意!!!


『 今からが 一番美味しい時間帯なのに・・・ なぜ今頃ーーー!! クソ!! 』


自然現象にはかないません・・・


『 朝ご飯 はもう少し待っててや おハネちゃん!! 』


『 とりゃーーー!! 』





そそくさと 強烈な自然現象を済ませて すっきり顔で釣り座へ・・・


なにげに撒き餌をして ウキを見ると 姿が見えません!!


慌てて糸ふけを取り 大きく合わせ!!


乗りました!!





グイーーーーンと 粘りのある しっかりとした重量感!!!


期待大!!


『 これはいける・・・ 前回と同じパターンやでーー!!』


と思ったら 針外れ・・・


やってしまいました・・・・





そこから すべてが悪い方向へ・・・


前回はウキが頻繁に沈んだのがウソの様にシーーーンと静かなウキ!!


小物まで掛かりません!!


AM10:00前に 満潮を迎えるので その時に期待!!


しかーーし・・・・


ウキの周辺は その時に限って 鵜の大群がーーーー!!





『 なんだか この辺 美味しようなお魚いるね!! いただきーーー!! 』


と 鵜の声が聞こえてきそうな 感じでこちらを ガン見しています!!


『 お前らがいると 魚が逃げるやんけーーー!! ボケーー!! 』


鵜と大阪のおっちゃんと メンチの斬り合いです!!





・・・・


・・・・


そこから 一切のあたりがなくなり AM11:30 納竿・・・


朝の便意からすべてがダメダメな結果に・・・


『 運が流れていった・・・ 』





下ネタで収めるのは大変 遺憾ではありますが 結果 ボウズ・・・


DAIWAの水汲みバケツ・玉の柄は全く出番無し!!


『 クソーーー!! 次回は トイレに行ってから エビ撒きじゃーー!! 』


なんだかお後が宜しいようで・・・


次回は




希望です!!



 





  


Posted by たかBON at 21:56Comments(2)ハネ釣り